でも全然計画通りにいきません。
他の方はどうされているのでしょうか?
こういう疑問にお答えします。
この記事に書かれてあること
私は8年間チャットレディをしています。
その期間も含めフリーランス歴はザッと10年です。
私も同じような悩みを持っていたことがあり、こういうものなのかなと思うことにしていました。
でも月収が50万を超えたあたりから私の中の「目標設定」に関する見方が変わってきまして、今では月収100万円の目標は毎月確実にクリアできています。
目標の立て方にはコツがありまして今日はそれをわかりやすく解説していきたいと思います。
目標はうまく立てることができればどんどん売り上げアップしていきます。
ではどうぞ。
チャットレディのやる気を失う目標の立て方と改善策3つ
うまく目標を立てる前に、うまくない目標の立て方を説明します。
1.チャットレディの立てる目標が厳しすぎる
真面目な人や内向的な人ほど厳しい目標を立てやすいと言われていまして、つまり自分の実力よりはるか上の目標をたてると挫折しやすいということです。
目標があまりにも高い場合の弊害は「モチベーションが失われ非倫理的な行動」をとってしまいがち、要するにズルをしてしまうわけですね。
ある目標に対して達成しなさそうなので禁じ手を使ってしまうとか、サボるとか。
そういう行動をとることでやる気もなくなります。
なのでおすすめは、
自分の実力の少し上の目標を達成して、それから少しずつ上げていくというやりかたです。
これは意外と効果があり、きちんと確実にアップするので私は今でもこのやり方を使って目標設定をしています。
毎月平均15万円くらいの月収の人が「来月こそは月収50万稼ぐ」という目標を立てる
いずれ月収50万円で安定させたい。でも毎月平均15万円くらいが現実。
だから、来月は18万を目標にしよう。
2.計画通りに進まなくて自暴自棄になってしまうチャットレディ
多くの人が陥りやすいのですが、一旦計画が崩れると
「うわ~もう無理だな~、もういいや、諦めよう。来月から頑張ろう」と思ってしまう現象です。
結構緻密な計画を立てているときにこういう気持ちになりやすいですね。
特定の一か所に集中して目標をたててしまうとそれがだめになった時点で終わった気分になりいっきにやる気がなくなってしまいます。
それを防ぐ方法のひとつとして、短期目標ではなく長期目標に目を向けることが大切です。
例えば、
今月は50万稼ぎたいから50万÷30日で一日17000円稼ごうという目標ではダメでして、
これだと、15000円稼いだ日はもうアウトなわけですよね。
「一日17000円」という、短期目標の立て方が挫折の原因になりやすいって話です。
また、本当に月間30日待機できることが確定しているなんて人はいないと思います。
それなのに、月収50まの目標に対して50万÷30日で計算をしている点もダメです。
挽回するぞというモチベーションが持てる時期ならまだいいのですが、短期目標に集中する方は一日でも達成できない日があると心のどこかで「もういいや」というあきらめが出てしまいます。
こういう時は長期目標に目を向けるのです。
月50万だから4週で割って週に125000円を目標にしよう。
ここで7日で割らず、3~5日くらいで割ってゆるく目標を決めて、あとは日々そのゆるく決めた数字を超える努力をするだけです。
ただし、その数字があまりにも自分の実力から離れている場合は上の「1」で書いた目標が厳しすぎる弊害が出てきますので気を付けてください。
ちなみに、もっと言えば年単位の計算(年収目標)くらい長期で考えるくらいがちょうどいいですよ。
月収50万目標だから、50万÷30日で一日17000円はクリアしていこう!
月収18万目標だから、18万÷4週で週に45000円稼がなければ達成しないな。
チャットに出れるのがだいたい週4、5日くらいだから、45000円を4日で割ると毎回約12000円を目安にするといいんだな。
3.第三者に聞いてもらう目標宣言が惜しいチャットレディ
これはよく聞きますよね。
周りの人にダイエット宣言をするアレと同じでして、そうすることでみんなに見られる意識が高まり成功しやすいと言いますが、これだけではダメになることが多いので惜しいです。
どういうことかというと、言うだけで満足する、言ったらもうできたような気になってしまうのが人間だからです。
対策はこうです。
自分の目標宣言にプラス、その目標達成のために自分が日々どんな行動をするのか宣言する。
先ほどのダイエットの場合なら、
ダイエットをするからそのために食事制限をする、具体的には今日から1か月は炭水化物を抜いた食事にするけどカロリーちゃんと摂取するために良質な肉・魚を食べ、苦手だけど野菜もバランスよく食べる。
といった感じ。
チャットレディの今月の稼ぐ目標額の場合は、なかなかリアルの繋がりの人たちに言えないので、TwitterなどのSNSを上手に利用してコミットメントしていくのはとても効果があります。
そのときに自分がどんな行動をとるのかも一緒に宣言すると効果が期待できます。
今月の月間目標は50万円!
今月の月間目標は18万円!
そのためには、一日のログイン時間を5時間作る。
ここのところ3時間で10000円稼いでいるから、5時間あれば目安の12000円はいけそうだな。
大体夕方4時~夜9時くらいまでなら時間も作りやすい。
それから、いつも集中力が欠けてしまうのでチャット中はスマホを隠しておこう。
スタート時間を遅らせないために、規則正しい生活をして○時からチャット準備を開始しよう。
ちなみにダメな目標の立て方は全て過去の私にあてはまります。
チャットレディの正しい目標の立て方
獲得ポイントの目標を立てるのであれば、自分の実力を知らなければなりません。
自分を客観視できる人は強いです。
自分の弱さも強さも理解している状態は無双です😌私もやることやって、準備して
待機して稼ぐ🤗給料前とか関係ない😀#関係ある
— mari💬チャットレディ (@chatladymari) 2018年6月22日
ようするにこういうことでして、自分の弱いところも含めて客観的に自分を見つめることはとても大事ですよということです。
直近3か月くらいのデータを見てください。
稼いだ額、稼働日数、時間、パーティーとツーショットの比率など。
それが今のあなたの実力ですよね。
先月は稼働できたはずの3日を休んだ理由は何でしょうか。
誘惑に負けて遊びに行ってしまった?精神的にダウンした?
不可抗力なものも含めての結果ですよね。
しかし変えられるところは少しづつ変えていく努力をすれば必ず変わってきます。そういう改善をして正しい目標設定になるのです。
では今月は50万円稼ぎたい人の目標設定例を見てみましょう。
ではなくて…
○日は、あまり仲良くない友達に誘われたからチャットを休んだけどぶっちゃけ楽しくなかったし断って仕事すればよかったな。
×日はいつもより獲得ポイントが少ないけどなぜかな…?
ああ!即アダの連続でモチベ下がったままダラダラ待機しちゃったんだよな~、それで待機が長かった。
だから今月は50万円を稼ぐために
・気が乗らない約束はしない
・嫌な客がこないような待機やプロフを研究して、実際嫌な客が来た日数を調べてみる、それと自分のモチベと獲得ポイントに何か関係があるのかデータをとってみる。
こんな感じで自分の行動に落とし込んでいくのです。
具体的な行動の大切さはこちらにも書いています。>>在宅チャットレディの待機時間を減らしてチャット率をあげたい悩みをお持ちの方
一年後、今の自分をふりかえりながら計画を立てることが楽しみになりますよ。
柔軟なこころを持つ
目標はあくまで目標ですので、自分の身にいつ何が起きるか分かりません。
なので、柔軟な心でいることが大切でして、というのも山あり谷ありは当たり前なのでちょっと下降したからって一回一回凹んでるとメンタルやられます。
最初はそんな感じになってもしかたないけど、この仕事で稼いでいきたい人は今日は今日、と割り切る気持ちを持った方が楽です。
でも内に秘める闘志で目標達成に対する努力を惜しまないこと。
頑張るけど、どこか冷静な自分みたいなイメージです。
あなたの行動で現実は絶対変わってきますよ。