メンタル

やる気

このお仕事に限らず、自分で仕事をするって大変なんです。

大変だけどやらなきゃいけない。なのに、

やる気が起きないとき。

って誰にでもあると思います。

私はそれが、ないんです。

正確には「前はやる気が起きないからダラダラしちゃうことや、仕事にムラができたりしたことも頻繁にあったけど、今はない」んです。

ですから当然「はぁ。やる気でねーなぁ。辞めてーなぁ」という気持ちは共感の嵐です。

そういう時に自分の気持ちに流されてしまうことも、自己嫌悪することも、とても理解ができます。

ただ。

やっぱりそれを続けている間は目標にたどり着くまでに時間がかかってしまいます。

突然ですが、想像してみてください。
今の半分の時間で同じ結果を出すことができたらどうだろう?

チャットレディさんなら、

【今】
6時間で10万ポイント
  ↓ ↓
【これから】
3時間で10万ポイント

って感じ。

「不可能だよ」
「きれいな人しかできないよ」
「そもそも6時間で10万ptが取れていない」

うん、わかります。私も同じだったからね。
自分にはありえないて思ってしまいます。

参考>>チャットレディの午前中は稼げない?

でもね。それは今のやり方だからできないんですよ。掘り下げていけば「今の考え方」だからできないだけなんです。

じゃぁその考え方を変えてみませんか?

無理なことをするとか、稼いでる人のマネをするとか、そういうのじゃないです。ていうか人のマネで稼げるようになるなんてありえないんで。

そうじゃない。

まずはその考え方の中の「現状維持してしまう根底」を見つけ、やる気がでないなーっていう気持ちを押さえつけるのではなく「やる気と稼ぐということは別次元の話」ということを一緒に学んでいこう^^